花粉とウィルスにやられてました。

まだ先かな〜、私は檜派だから。(杉もあるけど)
と思ってたら、まんまと先週、花粉爆発。

寒暖差でくしゃみ→鼻水が出るので、アレルギーか?
と、思っていたら、喉の痛みも出てきたので、
すぐに耳鼻科に駆け込んだら、アレルギーの診断は出ず(^^;;

アレルギー薬は何一つ処方されなかったので、
花粉自体は軽かったみたいで、
結果風邪と言うオチに。

実はここ最近実家アトリエで作業してる際に、
両親が不調気味で、
ウィルスにガッツリ曝露されて、まんまとうつリました 苦笑

同じ空間でノーマスクで過ごすとしっかり感染しますね(正論)

しかもここ数日の低気圧で眠気マックス。
風邪で体力も少し落ちてたのか、否かめっちゃ寝てました(‘、3_ヽ)_

少し前までは眠りが浅かったので、
まるで睡眠不足を取り戻してるかの様。

春眠暁を覚えずとの言葉もある通り、
この時期は毎年眠い。三寒四温でだるい。
花粉と寒暖差で鼻水出たら止まらないから頭がぼーっとする。
みたいなことを数日体感してました。

今は漸く鼻の栓が閉まった感。

そんな中イベント後はずっと数字と格闘していた私。
確定申告→イベントの支払い計算→6月NY委託販売に辺り、LOOK BOOKの用意。
PCと睨めっこしつつ、オーダー頂いた商品の製作も漸く発送完了し、
最後の1点を残すのみとなりました。

こちらの画像は別注で製作した太陽系惑星ピアスのスタッドバージョン。
惑星感がさらに増して可愛く仕上がりました♪

そんな日々を過ごしながら、ぼんやり、
4月は少しゆっくり出来るな〜と踏んでたのですが、
逆算したら全然ゆっくり出来ない事に気づくという・・・(;’∀’)おかしいな

理由としては、急遽一つイベントが増えたからですね。ありがたや。

5、6月は3つの企画の準備があるので、
実質4月から活動してないと危険なことに。。。

その為6月の委託分をある程度今月中に形にして、
あとは新作と量産の手配、そして企画準備と言うスケジュールで
夏には少し落ち着くかと踏んでいる私です。そろそろ旅行エナジー切れです。

とは言え、下半期の事を考えないといけない時期なので、
こうして一年が音速で過ぎて行くことに若干麻痺している今日この頃。

来年はいよいよブランド15周年を迎えるので、その企画も考えないとなと、
3/11に14周年を迎えてしみじみ思った次第です。
皆さんにまた喜んでいただける様な企画をご用意したいです。

あれ、結局同じサイクルに戻ってる(笑)

やる事が決まっていると、必然的にこの流れになるんですよね。
バランス良く負荷をかけ過ぎずに過ごせる様、
今年は取り組んでいこうと思います。
(新年度の意気込み)

そう言えば先月借りてた本は進まな過ぎて、
返却期限を過ぎまくって漸くラストスパートで今読んでますが、
諦めて返そうと思った途端に面白い章に突入してしまったので、
飛ばし読みしつつ頑張ってます。

計画的に読み進めないと全然期限に返せない…_(:3」∠)_
読書家の方々、本当に尊敬します。
物語を読んでないから余計に遅くなってしまう私。。。
(負けず嫌いの言い訳)